2022.08.08
Yasuki Onozaki
社長ブログ

メタバースを開発したわかったこと、感じたこと。

こんにちは、小野崎です。

新しいテクノロジーは、まず取り組んでみる。

そして、ある程度マスターしないと気が済まない。
という気質な小野崎です。

そんな私がここ数ヶ月注力して取り組んでるのが、「メタバース開発」

現時点(2022.08)で開発したメタバース空間は、
1.建築事務所のオフィス(クライアントからの依頼)
2.アパレルショップ&オフィス(クライアントからの依頼)
3.教育事業部のオープンキャンパス(自社利用)
4.教育事業部のメタバース校(自社利用)
5.自社コミュニケーション空間(自社利用)
です。
上記以外にも依頼/打診は頂いてるのですが、まだ量産体制ができてないので少しお待ちいただいてる状況(がんばります!)

そんなメタバース開発でわかったこと、感じたことを少し書かせていただきます。

<分かったこと>
今までのWeb空間との違いが、はっきりと分かりました。誤解を恐れずに端的に言わせていただくと、
・今までのWeb
今のメインとなっているWebは、
「リアル(現実世界)を楽しく、便利にする」が一番の目的であったと思います。例えば、リアルにある物品をネットで販売する(EC)とか、リアルで起こったことをWebで共有(ソーシャルネット)とか。
・メタバース
メタバースはバーチャル(仮想世界)とリアル(現実世界)を融合させて、楽しくて新しいコミュニティ空間をつくる。
どちらかというと、バーチャル(仮想世界)がメイン。

<感じたこと>
すごーく直感的にいうと、
Webは便利を感じさせるのが得意。メタバースは楽しいを感じさせるのが得意!ということ。

従来Webを利用した人のほとんどが、
「Web/ネットって便利だよね」と感想持つのにたいして、
「メタバースって臨場感すごい、楽しい」と感想持つ人が多くなるのではないか?そんなふうに感じています。
Webもメタバースもある程度体験した方は、「そうだね」と思っていただけるのではないでしょうか。どうでしょう?

<今後の展開>
これから私たちは、メタバース+α(例えば、メタバース+NFT)という組み合わせで、”新たな、楽しいコミュニティ空間”を創って、クライアント/パートナー/関係者の皆さまの価値向上のお手伝いをしていきます。

今後もどうぞ、お願いいたします。

<自社利用するメタバースの紹介>

画像
空間に入ると、こんな感じす。島に浮いた石と木の建造物です
画像
ここがミーティングスペースです。来月にはここでビジネスブレスト開催する予定です
画像
少人数の雑談用にこんなスペースも創ってます。奥にあるのは、AIで作成した自社アートです
画像
敷地の奥にはミニシアターも創りました。
画像
シアターでは、自社で制作した映像等が鑑賞できます。
(映像鑑賞は数回行いましたが、社内の評判は上々です!)